エントリーENTRY

採用情報

RECRUITING

New graduate

新卒採用

募集要項

初任給
大学卒(薬剤師)

支給額

250,000円

基本月額

210,000円

諸手当(一律)

40,000円

大学院修了

支給額

230,000円

基本月額

230,000円

諸手当(一律)

大卒

支給額

210,000円

基本月額

210,000円

諸手当(一律)

高専・専門学校・短大卒

支給額

190,000円

基本月額

190,000円

諸手当(一律)

  • 試用期間あり:3カ月
  • 固定残業制度なし
諸手当

【共通】

  • 住宅手当(世帯主)6,000円
  • 家族手当(配偶者)9,000円
    (子)3,000円
    ※上限18,000円
  • 通勤手当(公共交通機関利用分全額/マイカー通勤は距離に応じて支給)
  • 資格手当(薬剤師、安全衛生管理者など)
  • 職務手当

【生産職のみ】

  • 早出、遅出手当500円/日
昇給

あり(5月)

賞与

年3回(3.5~4ヶ月) ※2023年度実績

年間休日数

120日

休日休暇

完全週休2日制

  • 土、日(製造・生産については、基本は土・日ですがシフトにより休日の調整があります)
  • GW
  • 夏季
  • 年末年始
  • 有給休暇
  • 誕生日休暇

※有給休暇取得日数は年平均13日
★休みのとりやすい環境です!

待遇・福利厚生・社内制度
  • 退職金制度(勤続5年以上)
  • 各種社会保険完備
  • 制服上下貸与
  • 個人ロッカー完備
  • 食堂あり
  • 育児休業取得実績あり
  • 食事補助
  • 車通勤可
  • 無料駐車場あり
  • 交通費規定支給※会社規定による
  • 定年制度あり※一律60歳迄/再雇用65歳迄
  • 屋外喫煙所あり
  • 資格取得支援制度
  • 社内レクリエーション
    →地域の清掃活動やマラソン大会、運動会など(希望者のみ)
勤務地

奈良県御所市大字茅原220-1 【地図はこちら

■アクセス

  • JR和歌山線 玉手駅より徒歩約10分
  • 近鉄御所線 御所駅より徒歩約25分
  • 京奈和道路(大和御所道路) 御所ICを降りて右方向約1分

◎転勤なし ◎マイカー・バイク通勤OK!
※無料駐車場完備

勤務時間

8:30~17:15(実働8時間/1日)
生産職は下記のローテーションとなる場合がございます。
【1】8:30~17:15
【2】6:15~15:00
【3】13:00~21:45
※交替シフト制(休憩45分) ※相談のうえ決定します

採用までの流れ

  • エントリー
  • 会社説明会
    対面/WEBにて実施
  • 面接(個別)
    1回実施予定
  • 適性検査
  • 面接(個別)
    1回実施予定
  • 内々定

※内々定までの所要日数:1カ月以内

よくあるご質問

応募について

  • 既卒の方でも問題ありません。実際に既卒者の採用実績も多数ございます。

  • 年度ごとの採用予定人数に達し次第締め切りとさせていただいています。

  • 大卒向けのインターンシップは現在は行っていません。
    高卒向けに、生産現場の仕事体験(2、3日程度)のインターンシップを実施しています。

  • 特に必要な資格はありません。入社後、研修(社内/社外)などで学んでいただきます。

選考について

  • 経験やスキル等よりも、「コミュニケーション能力」「環境への適応力」といったものを重要視しています。

  • ①エントリー ⇒ ②会社説明会 ⇒ ③個別面接 ⇒ ④適性検査 ⇒ ⑤個別面接 ⇒ ⑥内々定
    ※内々定までの所要日数:約1ヵ月以内

  • 学部や学科問わずご応募いただけます。
    ※開発職の場合は、化学分析系の知識があると好ましいです。

内定・入社後
について

  • 従業員の男女比は、男性51%、女性49%となっており、多くの女性の方が活躍しています。
    2024年11月には、女性活躍推進企業として、えるぼし認定をいただいています。

  • 採用する際に面接にてお伝えします。
    生産本部/品質保証/開発(海外事業部/事務/営業)

  • 入社後に勉強会や研修などで学んでいただきます。
    学生時代を楽しんでお過ごしください。

  • 毎月の社内GMP研修、社外製薬技術研修会、各種社外セミナー、OJTなどで学んでいただきます。
    ※詳しくは「教育制度・環境」のページを確認ください。

Entry

エントリー

新卒の方のエントリーは下記のサイトから受け付けています。

マイナビ2026