エントリーENTRY

先輩社員の声

VOICE

STAFF VOICE

お客様に喜ばれるよう ニーズに合わせて 対応しています。

営業部 営業Ⅱ課/ Y.U.さん(2008年入社)

入社を決めた理由を教えてください。

大きな目標や志があったわけではないですが、
気づけば入社してもう15年以上にもなります

生まれも育ちもずっと奈良のこの辺りなんですが、大学は通学で1時間半かけて大阪へ通っていましたが、地元で働きたいという思いは持っていました。
入社のきっかけですが、正直言うと、知人からの紹介があったからですね。ものづくりの仕事に興味があって、人と話すことが好きなので、直接お客様と関わることのできる営業の仕事は自分にとてもあっていると思っています。
もともと大きな目標や志といったものを持っていたというわけではないですが、気づけば入社してもう15年以上にもなり、やりがいをもって働けているので、紹介してくれた知人には感謝ですね。

入社後、一番苦労したことは何ですか?

最初はどうやったらお客様に喜んでいただけるかも分からなかった

そうですね、既にお取引のあるお客様は、すんなり話をきいていただくことができるんですが、やはり新規のお客様の場合ですね。
最初の頃は、新規飛び込みも行っていましたので、なかなか話を聞いてもらえないとかもちろん門前払いとかもありました。
そういった経験から、どうやったら話を聞いてもらえるのか、どういう関係づくりをしていけばいいかなどを考える時期はありましたよね。
最初はどうやったらお客様に喜んでいただけるかも分からず、こんなことに困っているんだなということに気付けなかったんですが、そういうことにだんだんと気づけるようになっていきましたね。

現在の仕事内容を教えてください。

毎月出張もあり、毎日忙しいですが
やりがいを持って働いています

現在では、既存の商品や新商品を提案するといった形だけではなく、OEMでの商品提案に携わることもありますね。
お客様からのご要望に対して、うちではこういったことができます、こういった商品の開発を一緒にやっていきませんか、といった感じで、ニーズに合わせて対応させていただいています。
奈良県内や大阪、京都、和歌山といった関西のお客様も多いですが、東京や九州、富山など、全国にお客様がいらっしゃるので、毎月出張もあり、毎日忙しいですがやりがいを持って働かせてもらっています。

会社の好きなところはどこですか?

仲良く協力し合って
業務に取り組んでいける

社員からの要望に対して応えてくれるところですね。例えば、英語を身に付けたいと言えば、英会話教室に通わせてもらえたり、資格の取得などチャレンジしたいと伝えれば、全力でバックアップしてもらえるところです。
社内の雰囲気も、結構フレンドリーだなとも感じますね。事務所でしょうもない話をしながらワイワイすることもありますし、もちろん雑談だけではなく、仲良く協力し合って業務に取り組んでいける今の会社の雰囲気が私は好きですね。

今後の目標や挑戦してみたいことは何ですか?

最新の技術に対してのスキルを身に付け、
知識を深めていきたい

そうですね、今の時代AIやDXというところを活用していかないといけないとは思うんですけど、なかなかついていけていないのが現状です。
そういった技術を使えれば、もっと営業の効率化も進められるところはたくさんあると思うんですよね。ですので、そういった最新の技術に対してのスキルを身に付け、知識を深めていきたいと思います。
もっと楽に、という言い方はおかしいかもしれませんが、今以上にもっと効率の良い仕事ができるようになりたいですね。

One Day Flow

ある1日の仕事の流れ

  • 8:30

    8:30

    出社

    社内外から届くメールチェック及び対応を行います。

  • 9:00

    9:00

    書類作成

    お客様から依頼された書類や御見積書の作成。
    外回りで使用するデータのまとめ等を行います。

  • 11:00

    11:00

    営業

    お客様の会社へ訪問し商品化へ向けた打ち合わせ等を行います。

  • 17:00

    17:00

    帰社

    お客様と打ち合わせした内容をもとに次回に向けた準備を行います。

  • 17:30

    17:30

    退勤